
"地方"の定義って何?
“地方”的定义是什么?
3つの意味を持つ"地方"
“地方”有3个意思
1. 大きな地域区分
1.大的地域区分
この"地方"は、大きな地域区分である。日本のすべての都道府県はいずれかの地方に属している。ここには東京や大阪も含まれる。また、特定の地域を大きく括って地方と呼ぶこともある。
这里的“地方”是大的地域区分。日本所有的都道府县都属于地方。这里也包含东京大阪。另外,包括大的特定地域也称作地方。
ある国の中のある地域。「この―独特の風習」「関東―」
在某个国家中的某个区域。“这个地方独特的风俗习惯”“关东地方”
2. "中央"に対する"地方"
2.与“中央”相对的“地方”
日本では首都東京が"中央"
在日本首都东京为“中央”
この地方は、首都である東京を"中央"とし、他の地域を"地方"とみなす考え方だ。公的機関や行政がこの定義に基づいた地方を使うことが多い。
这里的地方,是将首都东京作为“中央”,其他地域看做“地方”的考虑。公家的行政机关多基于这个定义使用地方。
中央とは「政府」の事を指します。よって、地方とは各都道府県や市町村の全てを指します。
中央指的是“政府”。因此,地方就是指的各个都道府县或者所有的市町村。
3. 都市圏以外の"地方"
3.都市圈之外的“地方”
一般に最も使われる"地方"
一般使用最多的“地方”
日常会話などで"地方"とえば、これを思い浮かべる人が多いだろう。都市圏以外を"地方"とみなし、"ローカルな田舎"を連想する。
在日常对话中说到“地方”的话,会有很多人想起这个词吧。都市圈之外就看做“地方”,会联想起“本地的乡下”。
「地方」が何かをわかりやすく説明するために、埼玉県を例にする。
为了能清楚明白说明“地方”,拿埼玉县举例。
① 埼玉県は関東地方
埼玉県は関東地方だ。そして、南関東である。さらに埼玉県内には秩父地方が存在する。
① 埼玉县是关东地方
埼玉县属于关东地方。在南关东。并且埼玉县内存在秩父地方。
② 埼玉県は地方ではなく「首都圏」
日本にはいくつかの都市圏があり、埼玉の場合は首都圏に属する。中心の東京からはそのまま都市圏が郊外部にまで広がっており、東京は通勤圏だ。すなわち埼玉は地方では決してない(ただし一部地域は例外)。
② 埼玉县不是地方而属于“首都圈”
日本有几个都市圈,而埼玉县属于首都圈。从中心的东京开始的都市圈向郊外扩展,东京是上班圈。也就是说,埼玉县绝对不属于地方(只是一部分的地域是例外)。
声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。
相关阅读推荐:


本周最热文章
- 能力考倒计时三周,你该做什么?
- 再提10分:能力考考前提分班免费报名中
- 都是套路:日本女生如何婉拒告白?
- 沪江请你看电影:《海贼王之黄金城》大陆上映!
- 2016年日本流行语大奖提名的30词
- 日语零基础一年半过N1没问题吗?
- 日语能力考试历年答案汇总
- 世界语言排行榜:日语第9位?!
- 受欢迎的身高163cm:这些女星都是!
- 提前预约:第一时间为你推送12月能力考答案